セーブポイント
いつもお疲れ様です。鈴來です。

こちら、衝動買いしました、
占いに行ってきました。(突然始まる)
場所はアクアヒーリング富山。そう、わたしの靈氣の先生の所です。
そこにあったセーブポイントがあまりにも綺麗で、その後、ショッピングモールで見つけて、あ、コレ買うわ。買うやつだわ。と思って買いました☆
占いは友達三人で行ったんですが、当然、友達には靈氣を習ったことの、占いをしてくれる人がわたしの先生だってことも言っておりません。笑
久しぶりでした。お久しぶりでした。
占いに上手く靈氣を使うものだから、まぁ、当たります。
長いしわたしの結果だし、畳んどく。
仕事。
数ヶ月前に「塔の逆位置」えぇ、仲が良い人が会社辞めました。いや、今日一緒に占いに来た人なんですけどね。
数ヶ月後に「金貨9逆位置」金銭が目的の陰謀ってキーワードが一番合ってるのかな。うちの会社55歳になったら給料20%カットされるんです。実はそれが少し気になりだしてですね……生きていけるかな、って。
そして今現在「聖杯A正位置」これがね、ちょっと意味分かんないんですけどね。愛とか夢とか仕事にそんなもん感じてないですよ。人間関係は全く悩みありませんけどね。
そしてその今現在を阻害している物が、「棒7逆位置」心配、不安。金銭面がな。
わたしの顕在意識は「剣4逆位置」用意周到、懸命な措置。えぇ、何でもします。
その反面、潜在意識は「剣8正位置」身動きができない。いつも自分を優先できない。
置かれている状態は「皇帝逆位置」これは会社全体についてで、金銭面等々、システムが悪いそうです。わたしにはどうすることも出来ないあかんやつ。
周囲からみたわたしは「星正位置」理想、希望、悪い言い方をすると、……何でも出来る便利屋。
そんなわたしは「金貨ナイト逆位置」惰性、停滞、マンネリ化。……なんかね、もう、便利屋、やなこった☆って感じ。
そしてそのまま突き進んだ結果「吊るし人逆位置」骨折り損、無駄な犠牲、限界。
そして、最後にアドバイスカードを引く前に……。
ここで先生が、「最終結果に強いメッセージ引いちゃったね。これ、アドバイスカードく怒られるパターンだよ?」って笑いながら、めくったら、「はい、怒られたー!」って。
アドバイスカード「世界逆位置」洞察力の欠如、ってキーワードがぴったり。
「色々と考えを改めれば、実りの多い結果になるのに」と、先生が言うから、「有給でも取ろうかなぁー。でも独身だから取りづら……」って言ったんです。
「そういう考え方が、身動きを取れない状態を作っているし、……まさか有給40日ある?」って聞かれて、まぁ……。
「40日たまってますけど??」ってなったよね。
でも、先生のなかで、やはり今現在の「聖杯A正位置」が愛や夢が溢れすぎてて、読み切れないらしく、「なんか新しいプロジェクトとかある?」と聞かれて、「他部署で夜勤の話が出ていて、でも夜勤の出来る人がいなくて、参加は考えてたりします」と言ったら、「それじゃないし、断れ」と言われました。
夜勤は悩んでいたので、「断れ」と言われてスッキリしました。
お金貰えるならやろうと思ってましたけど、全然貰えないっぽい。骨折り損だそうです。
総合的に、会社のシステムじゃしょうがないし十何年後の心配するとか、心配しすぎだそうです。
結婚。本当は自分の親のことや、この後の生活のことを見て貰うはずが、とりあえず、こっち。と、言われた。
結婚に対する顕在意識は「剣ナイト正位置」激怒、敵対心、争い。なんかもう嫌でしょうがない感じ。
時々出てくる感情「女帝正位置」正直羨ましい。あぁそうだよ、結婚してるだけで、残業しなくても良かったりするんだ。扱いが違うんだ。
そして、潜在意識「太陽正位置」
潜在意識がこんなにはっきりしているなら、理想が現実化していても可笑しくないそうなんだ。
恋人関係とか結婚とか夫婦関係とか、なんかもうそういうのではない、と。
凄いよね。わたし、その潜在意識には気付いてるよ。
「現実化するとは思わないなぁー」と言ったら、「望めば直ぐに叶う」そう。
わたしを女ではなく、人として接してくれる人。月1~2回ご飯食べに合う程度、もし結婚するなら別居で夫と妻という関係値はNG。
そういうのは、あったら良いなとは思ってたけど、わたし無意識で素でそういうのを望んでいるらしい。
そんな距離感遠めな異性とは会ったことがないけどね。大体バカみたいにクソ近くて嫌になる。
飲みに行くんじゃないんだ。ちょっとランチに付き合ってくれる人がいて、話が出来れば楽しい。それぐらい。
ご飯する場所も、気合い入れなくて良くて、ラーメンとかお好み焼きとかファミレス、あ、今は丸亀製麺行きたい。そういう、場所でさ。
明日の仕事に響くから、早めに解散みたいな感じ。
随分常識外れだとは思うが、叶ったら、楽しいのにな。
皆さんも、皆さんらしい生活を。
- 関連記事
-
- 古事記転生 (2023/12/03)
- セーブポイント (2023/11/19)
- ワンオラクル (2023/11/04)
テーマ : スピリチュアルライフ
ジャンル : 心と身体