青緑の龍
今朝、夢を見ました。
珍しい夢でした。
わたしは知らない観光地にいて、そこは崖でした。その崖は円の形をした大穴でそこを覗き込んだんです。
青緑色の龍がその穴から飛び出してきて、わたしの目の前スレスレを通って上へと昇って行くんです。
大穴の幅スレスレの太い胴体の大きな龍で、わたしの手のひらぐらいの鱗がついていて、全身が少し発光している龍でした。
大吉夢だそうですよ。
今日、お昼寝をしました。30分です。
手のひらを真上に向けてと言われた気がして、夢なのか寝かけだったのか分からないけど、手のひらを真上に向けて寝てみると、靈氣みたいな感覚がしました。
靈氣みたいな感覚というのは、個人差がありわたしの場合の話ですが、磁石のSとS、NとNのような反発するような感覚です。
ピンポン球サイズぐらいの丸い靈氣みたいな反発するようなエネルギーをわたしの手の中で右回りに転がしている感覚がしました。両手にです。
靈氣は自分でもやってるし、これは夢だったのかはわからないですね。
でも何となく、これは今朝の夢と関係しているなーと思いました。
スピリチュアル業界で龍使いっているじゃないですか。
あれ、なってみたいですよね。
龍といつでも気軽に話せたら楽しいと思いませんか?
人間よりは高次元にいると思うので、未来も余裕で知っていそうです。
でも、わたしはそんなことより話し相手になって欲しい。喋って。(同じ人間に頼めよ)
それにしても何故、龍の夢を見たんだろう、何かきっかけでもあったかな。
そこで連想ゲームをしたんです。
アンシェントメモリーオイルでDragon、持ってるなー。とは思いました。
で、ハッとしたことがありました。
わたし、毎年2月に必ず神社に行くんですが、昨年までは氣多大社に言っていたのだけど、今年はなんだか女神様が良くて、白山比咩神社に行ったんですよ。
菊理媛神。白山比咩神と同一神と言われている神様が祀られています。
神社側は、簡単に同一神だよ~って言ってるんですが、ホツマツタヱから来ていると思っています。脱線しました。
ここで注目、白山比咩神。初めて姿を現わしたときは九頭龍で、その後に十一面観音菩薩の姿になったとされています。
そして菊理媛神には、龍神である、もしくは龍神と関係の深い神様という考え方があります。
菊理媛神のご神格
結びの神(和合の神)
水神
農業神
山の神
海の神
水と海と山。
連想できませんか?
青緑の龍が。
それでは皆さんも、良いスピリチュアル生活を。
- 関連記事
-
- 頭内爆発音症候群 (2023/04/15)
- 青緑の龍 (2023/04/09)
- 外に持ち出せる癒し (2023/04/08)
テーマ : スピリチュアルライフ
ジャンル : 心と身体