今までありがとう、ペンキレッド
2020年12月23日、十数年乗ったペンキレッドと呼んでいた赤いエッセとお別れしてきました。鈴來です。
前回車検の時に、あと持って1年ぐらいだと言われていました。
車の乗り換えを考えたのは夏で、H(マーク)が時々付くようになって、冷房が効かなくなりました。
回っていなければならないプロペラ的な何かが作動していないことが分かりました。
冬に差し掛かると、フロントガラスのくもりが取れなくなりました。
話は逸れますが、ペンキレッドになる前の車は、黒板ミドリと呼んでいた緑色ミニカで、ガソリンスタンドに入ろうとしたら、ハンドルからバキッと音がして動かなくなりました。
そうなる前に、乗り換えたら良いじゃない。と思うかもしれませんが、わたしは使えなくなるまで使ってあげたい性格をしているのです。
買ったお店に、お返しすると言った形で、ペンキレッドを引き取ってもらいました。よく考えると、黒板ミドリも同じ場所に引き取ってもらったな……。

いろんな所に連れて行ってくれて、ありがとう。
本当に大好きだったよ。お世話になりました。
新車が来ました。でも、正直、寂しいです。
良い車だった。
中古だったけど、あの時、選んで良かった。
座席は綺麗に使ってたから、リサイクルされてたら、いいな……。
- 関連記事
-
- フレンチミント (2020/12/26)
- 今までありがとう、ペンキレッド (2020/12/24)
- 好き50。~12月の神~ (2020/12/09)