痩身エステ/6回目
こんばんは、鈴来です。
エステは施術してくれるエステティシャンで随分違うのだなぁと今回思いました。
効果がか?いいえ、違います。
……今日の人、めちゃんこ痛かった!!!!!!!(半泣き)
そう、キャビテーション後の吸引が。
でも、痛くて良かったんです。
痛いところを言ったら、我慢できるなら強いままの方がセルライトも綺麗に流せるそうで、耐えられる痛みだったので耐えたのだけど、その痛い箇所から、わたしの身体の状態を解説してくれたんですよ。
知識のある人だったんですよ。
わたし、足だけは細いんです。普通の人間サイズなんです。足だけは、褒められるパーツ。足だけは。
つかめる肉が、腹に比べてとても少ない。なので、そんなに痛くないはずなんですよ。
ですが、ふくらはぎ痛いし、太ももの内側と外側痛いし、あぁ痛い。
足が細いのに、吸引で痛い人は、内臓、特に腸が冷えている人なんだそうです。
言われてみれば、下腹が血が通っていないように冷たいんですよね。冷えてる自覚は全くないんですけど。
秋から春にかけて、下腹にカイロ貼ってるんですよ。それで、温かいかと聞かれると、自覚無いんですけどね。神経死んでるんじゃないかと思います。
それと、ご飯食べたら、胃の辺りがポッコリでるんですけど、中々下に消化されていかないんですよね。これも腸の働きが悪いからなんだそうです。
それと、一番強烈に冷たいところが、下腹と太ももの付け根。下腹肉と太もも肉にハンバーガーされてるってのに、冷たい。豚バラ肉と鶏もも肉みたくて響き的にちょっと美味しそう。肉と肉のハンバーガーとかめちゃ夢のようですね!!!(何か言い出した)
腹には、腹部リンパ節ってのがあるそうです。……ここが冷たいと、腸や子宮の働きが鈍くなり便秘や生理不順などが起りやすいそうです。
下腹と太ももの付け根、鼠径リンパ節ってのがあるそうです。……ここが冷たいと、セルライトが溜まりやすいそうです。(強く納得)
難しいことは全く覚えられませんが、冷たいところは、身体が勝手に守ろうとして肉つけるから、中から温めろ。
酵素が良いそうですよ。
そういえば、大昔、痩せようと思って、意味も分からず、良いと思って酵素飲んでたのを思い出した。
あれ、体内温める物だったったんだな。
そうそう、今回から、キャビテーション&吸引・ラジオ波・赤色LEDの他に、セルメソ始めました。
体重
前回との比較「-0.4㎏」
開始時との比較「-2.2㎏」
- 関連記事
-
- 痩身エステ/7回目 (2019/11/30)
- 痩身エステ/6回目 (2019/11/23)
- 痩身エステ/5回目 (2019/11/16)
テーマ : ダイエット・美容・健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット