理由
なぜご無沙汰だったのか。その理由を書かせてください。
部屋のエアコンが壊れたんです。
なので買い換えをしたのですが、それをきっかけにエアコン付近の掃除と整頓をしようと思ったんです。
エアコン付近に置いてある物はカラーボックス。
カラーボックスには過去に描いた手書きの原稿やネーム帳やネタ帳などが入っているのですが…。
一番下の段。
使いにくさもあり、長きにわたって放置してた。
紙袋に入っている物はなんなんだろう?
当時片付けたはずの、わたしにさえ中身がなんなのかわからない。
紙袋をそっとあけてみると……。
これ以上はいらないであろう、紙でぱんぱんなルーズリーフバインダー。
紙が大量に挟まっているクリアファイル十数枚。
ノート十数冊。
ルーズリーフバインダーには、おそらく中高生の頃に書いた、小説やらネタやら。
クリアファイルには、学生時代と新社会人になったとき書いたイラスト。
ノートは中高生の頃のイラスト練習ノート。
キャラクターは小説で書いてる、レイキやライラが殆どで。
え?なに、この宝の山。
わたし、部屋にタイムカプセル作ってたんだ?
何度かブログにも書いたと思うのですが、レイキや小説の内容は中学生の頃に考えた話で、高校で全キャラクターを完成させているのです。
もちろん、性格や外見は多少変わってはいるのだけど、…初期設定。
まだ、完璧に整理は出来ていないのだけど
レイキの色黒設定と汚い言葉遣いはいつから消えてなくなったんだろう。あと、泣きすぎ。
ライラは今よりも当時の方が、レイキの事大好きで子供っぽい。あと、泣きすぎ。
レイキとライラの元になったキャラクター「セイヤちゃん」。彼らは同じキャラクターから分離するように作られたんだよ。忘れてた。
世界観が不安定で、時々とんでもなく現代。文明が発達していないのに、遊園地が存在してる。
ザガート(23歳)が幼く、食事にタマネギが出されるだけで泣きすぎ。この設定、受け狙いではないのか?
セフィ、無口設定の割に喋りすぎ。
他のキャラ、キャラデザは出来てるけど、設定薄い…。
黒い表紙の真ん中に「成人指定」と書かれた、「成人指定」というタイトルのコピー本。
作った記憶はなく、恐る恐る開くと、友人が人のキャラクターを勝手に使って書いた、二次創作エロ小説だった。
思い出した。
その友人がそのコピー本を教室の、しかもまだ他の生徒がいる中、わたしに渡してきた。
未成年が成人指定を書くという矛盾。
そんなこんなで片付けていたわけで、ノートパソコンをどかして色々していたわけで、ブログの更新できなんだ☆
昔書いたネタやら小説、めちゃんこ面白くないな!何か面白くて書いてたのかわからない!
だが、当時面白いと感じていないと、今のわたしはいない!!そして、今のわたし、面白い!!!!自信つくわ~。
イラスト。めちゃ下手くそだけど、愛だけは伝わる!!!
あと、…エロ多すぎ!!!!設定が中二よりそっちが黒歴史!!!やめて~~っっっ!!!!!(※現在地雷)
忘れてた設定やら、面白いところ(は、あまりないけど…)を反映させていけたら良いな。
で、もっとアレな物を見つけたんだ。
フロッピーディスク。
MS-DOS時代か、はたまた、書院時代か。笑
もうすぐボーナス出るし、見られる方法、模索します。
それでは、ここ最近ブログ更新出来なかった理由でした。
- 関連記事
-
- 三人称一元視点覚書き (2019/08/29)
- 理由 (2019/07/07)
- あけましておめでとうございまする (2019/01/02)