文明開化
お盆ですね。だからといってなんの予定もありません。墓参りと友達とご飯行くぐらいかな。
「文明開化」
えぇ、わたしの部屋に文明が開化しました!
なんと、部屋で、テレビが見られるようになったんです!
…テレビ見られなかったのかって?
そうですよ。
中古の地デジチューナー内蔵のテレビはあったんですが、DVD流しとく用というか。
ようつべでゲーム実況とか歌い手さんの歌聞くとかの方が好きだし、筋金入りのオタクなんですよね。アニメはニコ動で見るし。
どちらにしろ、漠然と何かをダラダラ見続けるってのがあまり得意ではなくて、しかも昔からテレビチャンネル権は父親で楽しい番組は入ってなかったし、それなら何か自分で生み出してる方が楽しくて、だからテレビを見る習慣が小さい頃から無かったんです。
そこから、絵描いたり漫画描いたり小説書いたりっていう趣味がはじまったのだけど。
じゃぁ、なぜ今になってテレビをって?
リビングにある家族で見るテレビ…テレビチャンネル権は今も父親にあるのだけど、…最近ずーーーーーーっと英語の番組なんですよね。しかも内容が、ジャングルの中でナイフ一本で生き抜く為に虫の糞でお茶を作ってみるとか、宇宙がビックバンとか膨張してるとか、金を掘って一攫千金を狙うのは良いが突然始まる仲間割れとか、車を直してオークションで売って儲けようとするがやっぱり始まる仲間割れとか………。
仲間割れの下りいりますか?!?!?!?!?!??????
普通に日本のニュース番組が見たい。(極限)
欲を言うなら、プレバトとかの教養系と医療系、大河ドラマ、マツコが出てたらだいたい好き…。
元からあった地デジチューナー内蔵の中古テレビに中古だからか付いてなかったのかB-CASを再発行して貰い、アンテナ工事とか部屋見られたら死ぬので、ブースター内蔵の室内アンテナを設置。
昔アンテナ工事しないと地デジ見れないとかなんだったんだろうね。
今日は美容院に行きました。
髪の長さはやっぱミディアムだよ。セットしてるように天パがそれなりに爆発すんのがミディアムなんだよ。
それでは、いいお盆休みを!いいテレビライフを!!
- 関連記事
-
- バランス (2017/09/20)
- 文明開化 (2017/08/11)
- 桃タルト (2017/07/23)