芋兄弟料理&まさかの眉毛料理食べてきたよ(APHネタ
今回は、ドイツ料理ですよ。

店舗名「独逸屋」(笑)
大人な雰囲気の店内おぉ~と、感激していると『学生さんですか?』と衝撃の一言。
………。
私、セーラー服にルーズソックス世代です。(いい歳)
で、とりあえずビール☆
メニュー見て固まりました…。

「バス ペールエール」
イギリスビールッッ!!!!!!!!
パブってGO!!!
甘さがあって飲みやすかったですよ☆
デレ期なんですか?(違)

そして、まさかのフィッシュ&チップス。
あれ?普通に美味しい??

眉毛さんもしかして今旅行中なのか!?
(お昼に食べに行ったイタリア料理の店内にあったブリ天(思い込み))

そしてここで、念願の芋兄弟のブルスト。
ここの感想は、芋兄弟の18禁になりそうなので自重します☆(大笑)
ですが、写真じゃわかりにくいので一言言わせてください!!
太さがリポDのビンほどありました☆(やめろ)
お店の方がとても気さくな方で、イギリスやドイツの豆知識を教えてくださり、ニヨニヨが止まりませんでした♪
いや、叫んだりはしてませんよ。
善処しましたから☆全力で。
さてここで、学んできた豆知識を紹介します。
ドイツ人のビールジョッキのスタンダードは1リットル。そしてジョッキには蓋がついている。
ビール樽を破裂させるのが趣味♪…だろ、芋兄弟よ。
イギリスで「ジンジャーエール」と言うと、生姜のはいったビールがでてくるそうです(笑)
「エール」が「ビール」という意味らしいです。
…さすが眉毛。生姜の入ったビールってどうなの?(怖くて飲めない…)
次回はロシア☆お楽しみに(笑)
- 関連記事
-
- ただいま絶賛腐り中♪(APHネタ注意 (2010/05/26)
- 芋兄弟料理&まさかの眉毛料理食べてきたよ(APHネタ (2010/05/16)
- 親分料理食べてきたよ(APHネタ (2010/05/05)