弾丸☆出雲大社!
普段は同人イベント=旅行でござる(`・ω・´)
なので、旅行と言えば東京で……私、出雲大社って京都か奈良にあると思ってました!!
島根でした!
つか、富山⇔島根の日帰りのなんと厳しい事か……

つーわけで、縁結びで有名な出雲大社!
この時期は「神在月」っていって、神様達がまるで同人イベントのように集い、萌えじゃなかった…会議をするらしい。
つまり、神様だらけ。
どこの神様も日本海から来るらしいんだが、だとしたら太平洋側に住んでおられる神様達はずいぶんと遠回りしてくる事になる。お疲れ様!!

本堂まで下り道って珍しいんだそうだ。

ここが一番神様達の同人会場から近い場所。
欲張っていっぱい願い事をしても、多すぎるって事はないんだってさ。
まるで同人誌のようだね。(そこから離れろ)
2回礼して4回手叩いて、お願い事をして1礼。
ここで目撃した大学生ぐらいの男子2人組にはたぎった。
大丈夫だ。ここは縁結びで有名な出雲大社だからね!
お幸せに!ガン見してごめんな~ヾ(*´∀`*)ノ

だいこくさま!
色んな意味で色んな縁をください!(アバウト)

こちらは拝殿。
ちなみに真中で手伸ばしてるのが俺。
しめ縄でけぇ!
よく、このでかいしめ縄に五円玉ぶん投げて刺さると縁起がいいとか書いてあるサイトとかあるけど、しめ縄痛みまくってるらしいし、全く縁起よくないから止めてあげてね☆
しかし、よく刺さってるな…。
ところ変わってこちらは水木しげるロード。

駅で先生が原稿中。
自分のキャラに囲まれながら原稿とか幸せすぎる構図。

原稿を後ろから覗いてみた。

鬼太郎!

このネコ娘可愛すぎる!!
ガジガジ魚食ってる!!

この鳥居、いったんもめん!

この電灯…夜になったらさぞ気持ち悪いだろうな……

目玉おやじが……!!
うろうろしながら、子供にまざって鬼太郎スタンプラリーに参加した(・ω・)!
次回来る事があれば、確実に制覇できるレベルまで集めたぜ☆
と、いうわけで島根滞在時間約6時間という弾丸ツアーでした~♪
- 関連記事
-
- 使い物にならない鈴来&拍手返事 (2011/12/04)
- 弾丸☆出雲大社! (2011/11/12)
- 眼鏡男子高校生でーす。 (2011/10/16)