クリスマスに高瀬神社に年末詣に行ってきました。
実家に帰るような感じ。今年もお世話になりましたって。
神様に話を聞いて貰いに行くのが好きなんだ。
できれば来年はもう少し人権というか扱いをお手柔らかにして欲しいって我が儘も言ってみたよ。
帰りに一人でカフェでパスタ食べてきた。やっばいね、クリスマスにこれはヤバい。
あ、それでね。
そしたらさ、凄い動画に出会ったんだ。
チャンネル登録はずっとさせて貰ってるレイキ協会のものなんだけど、いつも長い動画だから、見るの後回しにしちゃったり、途中で寝たり、まぁ、ダメダメなわたしなんだけど、これ、凄い。
安心立命とかヒーラーの認定取るときに習ったし、二元論も習った。でも、更に上を行く解説なんだ。
ピンと来たよ。
神様、さっそくですか。迅速な対応をありがとうございます。って。
見た?
まぁ、見なくても良いんだけど。救われる人もいるかなと思って、ここにシェアしておくね。
あぁ、最近の悩みをモヤモヤを正直に言うよ。
独身だからと言われるがまま既婚者より残業や休日出勤を受け入れてしまう自分が大嫌いでした。
しかも笑顔を貼り付けて感じの良いイエスマン。他人の幸せを優先するただのアホだと、周りから見れば便利屋、自分を大切にできないとんだドMだと思っていました。
もちろんその原因である婚活に失敗して独身な自分も大嫌いです。
でも、これ、性格じゃなくて、自己防衛本能なんだって、そう思うと、すんなり納得できてしまいました。
傷つきたくないから結婚しないし、結婚しないなら、ちゃんと働かないと、自分にお金を供給できるのは自分だけ。だから心に不公平というモヤモヤを抱えながらもお利口に働けた。
でも余計に働くのは、だれかの肩代わりではなくて、自分を守るためで、自分への愛で慈悲だった。もうオクタヴィネルよ。(黙れ)
自己防衛本能は自分を守るために発動するんだ。
自分のためなら、モヤモヤせずに働ける。
会社のためでもなく既婚者のためでもなく上司のためでもない。自分のため。
結果、自分を大切にできてた。
もっと、自分のためだと、自分に言い聞かせた方が良いのかもしれないね。
え? 意味が分からない?
わたしも上手くまとめられないから、動画を貼ったんだ。
辻さん、ありがとうございます。
高齢喪女を雑に扱いすぎだろ、人権って言葉知ってっか???? って思ってたけど、救われました。
自分への愛と慈悲のためだけに働くんだ。
残業や休日出勤を増やされる度に、全力で守ってやんよって自分に言い聞かせて引き受けよう。
意味のないお礼には耳を塞ごう。感謝はいらない。だって、自分のためだからね。
神様、ありがとう。