
わたしにレポートは無理です。
その事に最近気がついた。
そう、中身がクソ腐女子だからだ。
幸村が、ただひたすらに顔が良かった!!!!!!!!最後、目の前に来た時、幸村の背後からブンちゃんが飛びついたんだけど、可愛いし綺麗だし、どんな顔しても、顔が良かった!!!!!!!顔が良い!!!!!!!!
白石と金ちゃんが立海のいつもの宗教にちょっと参加してて、わかるよー。だって、神の子顔が良いから。(違う)
その宗教の中での救世主が、跡部様だよね。存在が強い。だって、跡部様だし。彼、エンペラーでブリザードで一人でも建国しちゃうから……。彼ズルいかっこいい……。(悶)
最後、目の前に来た時の、なにもしない塩対応……ありがとうございました。
わかってる、感想おかしいのは、わかってる。
日吉若、2年、アグレッシブベースライナー。
性格は冷静沈着で他人に流されない。
少し神経質な面もあるが、常に前向きで虎視眈々と正レギュラーを狙っていたようだ。
誕生日は12月5日、血液型はAB型、
好きな言葉は…ゲートボール。
下克上だぜ~~つ~ぶ~せ~~
※日吉若の思い出し方が、乾先輩の例の台詞だった。
跡部様と白石のツーショットは、とても良かった……絵的に。
顔が良い。
ただ、ツッコミ不在で、すんごいふわっとしてた!!!!たまらない空気感だった!!!!
本編通り、全国大会が終わると、卒業的な描写があり、会場からはすすり泣く声が。
だけどな、その全国大会と卒業までの間の話が新テニで、3年が卒業するの、赤也の天使化後よ?乗馬テニヌ後よ?
そう考えると、泣くに泣けない。この人ら、きっとこういう卒業の仕方しないと思う。
テニラビでは、しれっと当然のように中学生し続けてるしね。
わたし、テニプリはギャグ漫画だと思ってるから。
ご観覧後は、一人で池袋行って同人誌R18漁りして、一人新幹線車内で海鮮丼と一人酒。
柳赤と謙光と。
最高にクールなクリスマスイブでした★(クソ喪女)
テーマ : ミュージカルテニスの王子様
ジャンル : アニメ・コミック