ボッドキャストはノータッチなのですが、YouTubeは見ます。鈴來です。
断トツで多いのはゲーム実況。何も考えずに見られるわちゃわちゃ楽しそうに遊んでる動画。その後に、都市伝説系、日本書紀や古事記等の神話系、ヨーロッパの歴史とか全然覚えられないけど、雰囲気が好きで見ます。
一番再生時間が長いのは、作業用BGMです。ノスタルジックとケルト、ファンタジー系のBGMが大好きです。
スピ系は気になったら見るんですけど、スピ系は個々の世界観な気がして、合う人捜すのとても大変で、継続して見られません。大体ズレる。
ゲーム実況の最推しはキヨ。
彼の「いかれ女ぁ!」と視聴者を軽くディスってくるのがたまりません。(そこ)ディスっておきながら、彼の人柄の良さが全然隠しきれていないあたりも、お前そーゆー所だぞ!!!!!!!!! って思います。凄く楽しそうにゲームして、笑い声でこちらまで楽しくなります。彼のお陰で、LINEスタンプがほぼアライグマです。助かる。(……察してください)
ポケモンスカーレットの実況が最近の楽しみ。
ナンジャモちゃんが可愛い。美人だと自覚があるタイプの美人チリちゃん。しかもイケメン女子。好きなキャラも増えていく……。
楽しそうに遊んでいる動画最推しはFischer's。
楽しそうにゲーセンで遊んだりしてるのを眺めるのは、癒やし以外の何ものでもありません。楽しそうにしてくれてありがとう。楽しいよ。
都市伝説系は、コヤッキースタジオ、ミルクティー飲みたい、Naokiman Show。
聞いているときは楽しいのに、内容は覚えていられない不思議(ただのバカ)。
世界はそう簡単に滅亡しないものですね。滅亡して貰っても良いんですけどね……。
神話系はTOLAND VLOG。
説明、考察、深掘りが凄い(語彙力皆無)。初めて日本書紀や古事記が面白いと思った。竹内文書の深掘りも面白い。
ヨーロッパ他、他国の歴史は、よつばch、囁き女官の館。
よつばchさんの、家系図を歴史を勉強だと思わせない追いかけ方をするので面白いです。ハプスブルク家のあごとか。笑
囁き女官の館さんは、歴史上の女性に焦点を当てていて、エリザベス一世が大好きになりました。
他にも沢山見てるけど、最推しだけで割愛。
逆にテレビは全く見ないんですよねー。
第2243回「お気に入りの動画・ポッドキャスト番組はありますか?」
テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ