こんばんは、鈴來です。
今pixivで書いてる小説の続きも書いてるけど、今脳内にご降臨なさってる小説が愛おしくて頭おかしくなる。
公開するかさえも悩んでて、自分の為だけの小説で良いかなとか思ってるけど、何が頭おかしいって祝日(18日)の朝8時から他のこと何もしないでその日丸一日、何かに取り憑かれたかのように文章を書き続けた。
まるで、昔のわたしに、「遊ぼ」って言われているみたいだった。
書いてるジャンルは、……幽遊白書。笑
幽遊白書は永遠で特別。
何度でも再熱する。
再熱する度にやらかす。
勢いに任せて蔵飛(しかも漫画で)同人誌制作。
勢いに任せてDVDとCD全買い。
愛蔵版を全買い&勢いだけで東京の古本屋まわって同人誌を買いあさった。
ハマったのが小学生の頃だから、大人になって再熱すると、何だってしたくなる、幽遊白書は怖い。
特に蔵馬は、わたしの初恋で性癖も歪めた張本人なんだよ。
初恋で、でも蔵馬は飛影のものだから、失恋したんだ。※笑うところ
そう、何も知らないで蔵飛本買って、そっちに目覚めた。……男同志の恋愛が好きなのかと。※笑うところ
蔵馬に出会ってなかったら、オタクでもないし、創作もしていなかったと思う。※後悔はしていない。
蔵馬って、優しいのに冷酷で、強いのに儚いの。あとクソ美人。優男。間男。顔面がいいのわかってやがる。
南野秀一の方の蔵馬が好き。お母さんとスーパー行って荷物持ちとかすんのずるい。
話が変わる……ような変わらないような。
職場で仲の良かった人が、退職した。
正直寂しかった。一緒に婚活をした。わたしは結婚できなかったけど、その子は結婚した。住む場所が遠くなった。子供が生まれた。朝早くに保育園に子供を預けて、延長保育、迎えに行くのは最後の方になってしまうのだとか。通勤が大変そうだった。最近はガソリンも高い。時短で働く話もあったらしいけど、金銭的に苦しかったみたい。
寂しくて泣いちゃったよ。
土曜日、遊ぶくせにね。笑
蔵馬のキャラクターソングに「サヨナラは未来のはじまり」って曲があるんだ。
今日のサヨナラは未来のはじまり。
きっと、サヨナラはピリオドじゃないさ。
そうさ、サヨナラはすべてのはじまり。
そうさ、サヨナラはピリオドじゃないさ。
このフレーズが頭に残っちゃってさ、まさか、小学生の頃大好きだったキャラクターのキャラソンに励まされる日がくるとは思わなかった。
凄いシンクロニシティだな。
励まされるために、再熱したみたいじゃないか。
わたしもあの子も、未来のはじまりで、すべてのはじまりだと良いな。
蔵馬、ありがとう。励ましてくれて。
……書いてる小説。また頭悪い夢小説なんだ。
たぶんわたし、BLは書き尽くしたんだと思う。
どうしたら良いんだろうね、書いてる小説。
需要なくても、晒そうか。笑
皆さんにも、素敵な未来が待っていますように。