スピリチュアル大好き、鈴來です。
わたしの家はぶっちゃけプライバシーもあったものじゃない。
母親がわたしの部屋に入るとき、部屋に扉がないから、口でトントンと言ってくる。
広い部屋があって、それを、タンスで仕切って、少し狭くした空間を、わたしは部屋と呼んでいる。
わたしの部屋の入り口は、タンスと壁の30センチほどの隙間だ。
正直何をしていようが、口でノック音を言ったところで、何の役割も持たない。
待ったなしで、直ぐに部屋を覗いてくる。
直ぐに、目の前にあった綺麗なオイル達を手元から退ける。
無水エタノールを片付けた瞬間に入ってくる。
理解されない、それでも自分に取っては楽しすぎる趣味が幾つかある。
「良い匂い。楽しいことしてた?」
「そんなに楽しいことは無い。何か用?」
昔からだ。
少し楽しい事を見つけてはしゃぐと、「楽しそうで良いね」と言われる。
わたしはなぜかその言葉がとても嫌いだ。
その言葉の前に「わたしは楽しくないのに」とか「苦労してる人が多いというのに」とか「それの何が楽しいの?」「もっと生活の役に立つことしたら?」「もっとすべきことがあるでしょう?」それはもう、色々と聞こえてくるんだ。
一気にずしんと重くなった。
楽しい事を楽しい気持ちを取り上げられた感覚がする。
知ってるか?
レムリアの人々って楽しくなると、大切な青い石が光って目立って、取られそうになるから、楽しいって気持ちを押し殺すんだ。
そういう意味でアトランティス人が嫌いだ。そして、今の人類が、アトランティス人にそっくりなんだ。
「楽しくない」と答えるのは、防衛本能だ。
こういうのが好きな人だけ、わたしのこの趣味を見て行ってくれ。
アンシェントメモリーオイルのレシピをまた新しく作ったんだ。

Miracle + Heart’s Desire + Unconditional Love = 御伽
伽って、退屈を紛らわすって意味があるんですよ。

Creativity + Freedom + Magic Touch = 夢想
無双と発音一緒なのも良いなぁとか思った。笑

意味とか効能とか考えて作ると、紫っぽい色になる。
生まれ持っている、色になる。
これ、どうやって使ってるのかって?
こんな風に混ぜておいて、アロマストーンに垂らしたり、無水エタノールで希釈してスプレーにしたり、ティアドロップ型の方はキャップ穴あきだから、このままでも香るよ。
香りと色に効能があるからね。
楽しい。
ひっそり楽しむの、楽しいよ。
テーマ : スピリチュアルライフ
ジャンル : 心と身体